another とか other, the other って、ややこしいですよね。 限定詞(日本では形容詞に分類)の用法だと、 another one: もう一つ別の other ones: 他のいくつか the other one: 最後の1こ the other ones: 残り全部 しかもそれぞれ代名詞バージョンがある...(><) ↓ another one → another other ones → others the other one → the other … 続き
単語&イディオム
『雑用』は英語で何? 家事や用事、社内の雑用の英語リスト
『雑用』 の英語でよく使われているのは、次の3つ。 chores: 家事、家の敷地内での雑用 errands: 用事、外に出かけてする雑用 miscellaneous work: 雑務、社内で行う雑用 発音は、 chores [chawr] チョーぁズ errands [er-uhnd] エらンヅ miscellaneous work [ mis-uh-ley-nee-uhs wurk ] ミスレィニァスゥァク chores と errands … 続き
他動詞と自動詞の違いと見分け方。『めだまあるある』
動詞の分類方法の一つ、他動詞と自動詞。 ほとんどの動詞が他動詞、自動詞のどちらでも使えるので、一つ一つ全部覚える必要はありません。 ただ、ちょこっと知識があると英語がとっても綺麗になります。 TOEIC にもよく出るしね! 他動詞としてよく使われる単語は『めだまあるある』で覚えて♡ 1. 他動詞って何? 他動詞は、直後に目的語がある動詞です。 love: 〜が大好き、〜を愛する I love you. (you が目的語) 5文型では、以下の形。 第三文型 SVO 第四文型 SVOO … 続き
kind of のスラングっぽい意味と使い方
ネイティブが超多用する、『やや』や『なんか』の意味の kind of。 もともとは『〜の種類』の意味だったものが、イディオム化したものです↓ It's a kind of fruit. これは〜の一種です。 He's kind of cute. 彼ってなんか素敵。 SNS だと、スペルがよく kinda になっています。 He's kinda cute. kinna もたまーに見かけます。 He's kinna … 続き
英語のレストランレビュー ❤︎ ZAGAT 掲載の辛口コメント
ZAGAT のウェブサイトにあった2003年のレストランレビュー『UNFIT FOR PRINT: 本に載せるのには不向き』が見当たらなくなっていたので、ここに掲載! ブラックジョークすぎるものと、分かりづらいものは外しました。 日本語訳も併記しているので、楽しんで読んでみてね♡ 1. 味がもうダメ Abandon tastebuds all ye who enter here. ここに入るならみんな味蕾(舌の味を感じる部分)を捨てなきゃ。 Better to skip a meal than eat … 続き