• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

BEBEBLANCHECOCO

英会話が楽しくなる tips & hacks ♡

Hide Search
Home > これでスッキリ!英文法

これでスッキリ!英文法

頻度を表す副詞の位置 ❤︎ always usually sometimes never +

02/10/2021 By bebeblanche

副詞の位置って、どこでもいい時もありますが、決まっている場合も結構あります。 例えば、sometimes は文頭や文末で使う方が自然(文中でも OK )ですが、always は文中のみ。(命令文の時と主語を省略する時以外) Sometimes I love myself.(文頭)  時々、自分が大好き。 I hate myself sometimes.(文末)  時々、自分が大っ嫌い。 He always makes me … 続き

Filed Under: 語順 関連タグ:わかりやすい英文法

英語の付加疑問文の作り方 ❤︎ 便利な right『だよね!』

02/01/2021 By bebeblanche

なくてもいいようなモノなのに、メタラやったら難しい isn't it や don't you などの付加疑問文(tag questions)のタグ。 実は、カジュアルな会話で使うのはほとんど right(アメリカ英語は特にそう)。 『正しい』や『右』を意味する right ですが、タグの代わりにも使えます。 とは言っても、フォーマルシーンでは正当な?付加疑問文も必要なので、例文で合わせて覚えて♡ 1. 肯定文での付加疑問文 I am super nice, right? (, aren't … 続き

Filed Under: 付加疑問文 関連タグ:わかりやすい英文法

unless『~しない限り』 ❤︎ if not との違いは? not unless って?!

01/20/2021 By bebeblanche

unless『~でない限り』『〜でなければね』は、すっごく便利。 使い方は、unless + SV なので、主語と述語を unless の後につけるだけ。 ネイティブは愛用してるので、ぜひ会話に取り入れてみて! if not 『もし〜でないなら』との違い、not unless 『~の場合に限って』の使い方も載せています♡ 1. unless は接続詞 unless の品詞は、基本的には接続詞です。 前置詞の用法もありますが、ほぼ使わないので気にしなくて大丈夫。 2. unless 節の位置 unless … 続き

Filed Under: 構文 関連タグ:わかりやすい英文法

much ❤︎ many ❤︎ a lot of の違いと使い分け

12/27/2020 By bebeblanche

数や量をあらわす、限定詞(句)の much と many と a lot of 。 意味はどれも『たくさんの』ですが、ニュアンスや使い方が違います。 much は不可算名詞に使いますが、基本的には肯定文では使いません。 many は可算名詞に使いますが、 肯定文に使うと妙に堅苦しい感じ。 a lot of は、不可算・可算名詞、肯定・否定・疑問文と全て使えてすっごく便利! 『じゃあ、much と many いらないじゃん!』となりそうですが、a lot of  が使えない時も(><) much と many … 続き

Filed Under: 似てる単語の文法的な使い分け 関連タグ:英語のニュアンス

if と whether の違いと使い分け ❤︎

12/18/2020 By bebeblanche

『〜 かどうか』を意味する時の if と whether。 if → whether はいつでも置き換え可能ですが、whether → if はできない時が結構あります。 『だったら whether で全部済ませればいいじゃん!』なのですが、 カジュアルなシーンでは、if が使える場合は if を使うのが自然です。 whether を使うと妙にフォーマルに聞こえて変だったり (><) きちんと使い分けて、ナチュラルな英語に♡ 1. if や whether って、いつ使うの? 間接話法にする場合、what … 続き

Filed Under: 似てる単語の文法的な使い分け 関連タグ:わかりやすい英文法

  • 次のページへ 1
  • 次のページへ 2
  • 次のページへ 3
  • Interim pages omitted …
  • 次のページへ 11
  • 次へ »

最初のサイドバー

Search

Category

  • KIDS ENGLISH (20)
    • おすすめゲームと絵本 (4)
    • コラム (4)
    • 子供と遊ぶ時に使う英語 (3)
    • 子供を褒める時のコメント (2)
    • 英語の日記!書き方と例文 (7)
  • Uncategorized (1)
  • これでスッキリ!英文法 (51)
    • to不定詞と動名詞 (2)
    • ややこしすぎる前置詞 (5)
    • 付加疑問文 (1)
    • 仮定法 (2)
    • 似てる単語の文法的な使い分け (15)
    • 冠詞のニュアンスと使い方 (4)
    • 単数?複数? (5)
    • 受動態 (1)
    • 接続詞 (3)
    • 構文 (5)
    • 現在完了&過去完了 (2)
    • 語順 (5)
    • 関係代名詞と関係副詞 (1)
  • ビジネス英語 (6)
    • ビジネスで使える英語表現 (4)
    • ビジネス用語一覧 (1)
    • 書類の書き方 (1)
  • 単語&イディオム (73)
    • おもしろ英語表現 (10)
    • スラングっぽい口語表現 (9)
    • 似てる単語のニュアンスの違い (15)
    • 句動詞のリスト (8)
    • 慣用句のリスト (1)
    • 略語のリスト (5)
    • 短縮形のリスト (1)
    • 細かいニュアンス (6)
    • 英単語のリスト (11)
    • 英語のスラングリスト (4)
    • 語呂合わせで覚える! (3)
  • 発音&リスニング (49)
    • スーパー楽しいリンキング (8)
    • 一瞬でクリアになる英語発音 (14)
    • 発音ミスが多い単語 (8)
    • 発音練習のコツ (7)
    • 超カンタンフォニックス (7)
    • 音声学ちっくな分析 (5)
  • 英会話フレーズ (70)
    • SNSのコメントフレーズ (12)
    • 使える英語フレーズ (19)
    • 四季のイベントフレーズ (12)
    • 季節のフレーズ (3)
    • 素敵な人の名言を英語で (1)
    • 英語にしづらい日本語 (15)
    • 超サバイバル英語 (8)
  • 英語学習tips (10)
    • 楽しく早く上達するには? (10)

Author

bebeblanche ♡

Copyright © 2021

  • home
  • 英語学習tips
    ▼
    • 楽しく早く上達するには?
  • 英会話フレーズ
    ▼
    • SNSのコメントフレーズ
    • 使える英語フレーズ
    • 四季のイベントフレーズ
    • 季節のフレーズ
    • 英語にしづらい日本語
    • 超サバイバル英語
    • 素敵な人の名言を英語で
  • 単語&イディオム
    ▼
    • おもしろ英語表現
    • スラングっぽい口語表現
    • 語呂合わせで覚える!
    • 似てる単語のニュアンスの違い
    • 細かいニュアンス
    • 英語のスラングリスト
    • 英単語のリスト
    • 句動詞のリスト
    • 慣用句のリスト
    • 短縮形のリスト
    • 略語のリスト
  • 発音&リスニング
    ▼
    • スーパー楽しいリンキング
    • 一瞬でクリアになる英語発音
    • 超簡単フォニックス
    • 発音ミスが多い単語
    • 発音練習のコツ
    • 音声学ちっくな分析
  • これでスッキリ!英文法
    ▼
    • 似てる単語の文法的な使い分け
    • ややこしすぎる前置詞
    • 冠詞のニュアンスと使い方
    • 単数?複数?
    • 構文
    • 語順
    • to不定詞と動名詞
    • 接続詞
    • 現在完了&過去完了
    • 仮定法
    • 受動態
    • 関係代名詞と関係副詞
  • ビジネス英語
    ▼
    • ビジネスで使える英語表現
    • ビジネス用語一覧
    • 書類の書き方
  • KIDS ENGLISH
    ▼
    • 英語の日記!書き方と例文
    • 子供を褒める時のコメント
    • 子供と遊ぶ時に使う英語
    • おすすめゲームと絵本
    • コラム
  • CONTACT
  • POLICY
  • ABOUT