数学の英語は math で、もとの単語の mathematics ってあまり見かけないですよね。 一般的な英単語の省略は、LOLみたいなネットスラングとは違って、単語の中の一続きの文字を使います。ほとんどは、最初の文字列を抜き出したもの。 これらの略語は、clip word (クリップワード)と呼ばれます。 単語をハサミで切り取ったみたい☆ 英単語の省略形一覧 abs 元の単語:abdominal … 続き
英語でバッグ、handbag と purse の違いは?
日本では『パース = お財布』ですが、purse がお財布を意味するのはイギリス英語です。 アメリカ英語で purse は女の子用のバッグのこと。お財布は wallet。 男の子用のおしゃれなバッグは、murse。 基本的には、purse = handbag ですが、最近では、purse が大きめのバッグを指すこともよくあります。 handbag の方がスタイリッシュなので、ブランドのバッグは、handbag。 1. バッグの種類 backpack: バックパック [bak-pak] knapsack … 続き
現在完了形は現在完了してない形!過去形との違いは?
現在完了形が苦手な人が多いのは、名称のせいかもしれません。 完了しちゃってたら過去形なので、現在完了形は完了してないことに使います。 本当は『現在も継続してる形』って言いたいけど、ややこしいので現在完了形はただの名前だと思って。 1. 現在完了形と過去形の違い 現在完了形は、現在のこと。過去形は、過去のことです。 現在完了形 → 過去の出来事の影響が、今でも続いていること(現在) 過去形 → 終わったこと(過去) 2. … 続き
こないだ、この間、先日っていう時に使える超便利な英語表現!
最近あった出来事を話すときに、いつのことだったか忘れちゃった時や、何月何日に何をしたかなんてどうでもいい時。 『こないだ』や『この間』『この前』『先日』『何日か前』『数日前』って言いますよね。 英語も同じです。いい加減でとっても便利な言い方をご紹介します♡ 1. the other day - 2日〜1週間前 一番便利なのはコレ。期間がながめで汎用性高し。 The other day, I went to a wedding! こないだね、結婚式に行ったの! I saw you at the park the other … 続き
【超簡単フォニックス】 oo の読み方は『ウウ』u と『ウ』ʊ
oo のスペルの基本的な読み方は、長母音(アルファベット読み)の『ウウ』。 だから、ooh! の発音は、『ウウ』です。 cool や food も『ウウ』。 book や cook は oo『ウウ』の発音の、最初の『ウ』の部分しか発音しなくなった、『ウウ』の脱力バージョン。 結果として、oo が、短母音『ウ』の読み方になっています。音の長さはどちらも一緒。 (アメリカ英語では、長母音と短母音の音の長さは同じです。音が違うだけ) oo を『ア』『オー(オゥ)』『オゥ ア』と読む例外発音についても書きますね♡ 1. … 続き