• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

BEBEBLANCHECOCO

英会話が楽しくなる tips & hacks ♡

Hide Search
Home > bebeblanche

bebeblanche

英単語の省略形一覧。略語の方が有名な英語のクリップワード

11/13/2018 By bebeblanche

数学の英語は math で、もとの単語の mathematics ってあまり見かけないですよね。 一般的な英単語の省略は、LOLみたいなネットスラングとは違って、単語の中の一続きの文字を使います。ほとんどは、最初の文字列を抜き出したもの。 これらの略語は、clip word (クリップワード)と呼ばれます。 単語をハサミで切り取ったみたい☆ 英単語の省略形一覧 abs 元の単語:abdominal … 続き

カテゴリ略語のリスト 関連タグ:英語のリストいろいろ

英語でバッグ、handbag と purse の違いは? 

11/10/2018 By bebeblanche

日本では『パース = お財布』ですが、purse がお財布を意味するのはイギリス英語です。 アメリカ英語で purse は女の子用のバッグのこと。お財布は wallet。 男の子用のおしゃれなバッグは、murse。 基本的には、purse = handbag ですが、最近では、purse が大きめのバッグを指すこともよくあります。 handbag の方がスタイリッシュなので、ブランドのバッグは、handbag。 1. バッグの種類 backpack: バックパック [bak-pak] knapsack … 続き

カテゴリ細かいニュアンス 関連タグ:英語のニュアンス

現在完了形は現在完了してない形!過去形との違いは?

11/04/2018 By bebeblanche

現在完了形が苦手な人が多いのは、名称のせいかもしれません。 完了しちゃってたら過去形なので、現在完了形は完了してないことに使います。 本当は『現在も継続してる形』って言いたいけど、ややこしいので現在完了形はただの名前だと思って。 1. 現在完了形と過去形の違い 現在完了形は、現在のこと。過去形は、過去のことです。 現在完了形 → 過去の出来事の影響が、今でも続いていること(現在) 過去形 → 終わったこと(過去) 2. … 続き

カテゴリ現在完了&過去完了 関連タグ:わかりやすい英文法

こないだ、この間、先日っていう時に使える超便利な英語表現!

10/31/2018 By bebeblanche

最近あった出来事を話すときに、いつのことだったか忘れちゃった時や、何月何日に何をしたかなんてどうでもいい時。 『こないだ』や『この間』『この前』『先日』『何日か前』『数日前』って言いますよね。 英語も同じです。いい加減でとっても便利な言い方をご紹介します♡ 1. the other day - 2日〜1週間前 一番便利なのはコレ。期間がながめで汎用性高し。 The other day, I went to a wedding! こないだね、結婚式に行ったの! I saw you at the park the other … 続き

カテゴリ英語にしづらい日本語 関連タグ:使える英語フレーズ

【超簡単フォニックス】 oo の読み方は『ウウ』u と『ウ』ʊ

10/29/2018 By bebeblanche

oo のスペルの基本的な読み方は、長母音(アルファベット読み)の『ウウ』。 だから、ooh! の発音は、『ウウ』です。 cool や food も『ウウ』。 book や cook は oo『ウウ』の発音の、最初の『ウ』の部分しか発音しなくなった、『ウウ』の脱力バージョン。 結果として、oo が、短母音『ウ』の読み方になっています。音の長さはどちらも一緒。 (アメリカ英語では、長母音と短母音の音の長さは同じです。音が違うだけ) oo を『ア』『オー(オゥ)』『オゥ ア』と読む例外発音についても書きますね♡ 1. … 続き

カテゴリ超カンタンフォニックス 関連タグ:英語の発音の仕方

  • « 前に
  • ページ 1
  • Interim pages omitted …
  • ページ 64
  • ページ 65
  • ページ 66
  • ページ 67
  • ページ 68
  • Interim pages omitted …
  • ページ 81
  • 次へ »

最初のサイドバー

Search

Category

  • KIDS ENGLISH (28)
    • おすすめゲームと絵本 (5)
    • コラム (5)
    • 子供と遊ぶ時に使う英語 (3)
    • 子供を褒める時のコメント (2)
    • 学校で使える英語 (6)
    • 英語の日記!書き方と例文 (7)
  • これでスッキリ!英文法 (70)
    • to不定詞と動名詞 (2)
    • ややこしすぎる前置詞 (8)
    • 三単現 (1)
    • 付加疑問文 (1)
    • 仮定法 (3)
    • 似てる単語の文法的な使い分け (18)
    • 冠詞のニュアンスと使い方 (5)
    • 単数?複数? (5)
    • 受動態 (1)
    • 品詞 (1)
    • 接続詞 (4)
    • 時制 (1)
    • 構文 (7)
    • 現在完了&過去完了 (5)
    • 語順 (5)
    • 関係代名詞と関係副詞 (1)
  • ビジネス英語 (8)
    • ビジネスで使える英語表現 (4)
    • ビジネス用語一覧 (3)
    • 書類の書き方 (1)
  • 単語&イディオム (113)
    • おもしろ英語表現 (11)
    • スラングっぽい口語表現 (26)
    • 似てる単語のニュアンスの違い (24)
    • 句動詞のリスト (8)
    • 慣用句のリスト (3)
    • 略語のリスト (4)
    • 短縮形のリスト (1)
    • 細かいニュアンス (14)
    • 英単語のリスト (15)
    • 英語のスラングリスト (4)
    • 語呂合わせで覚える! (3)
  • 発音&リスニング (56)
    • スーパー楽しいリンキング (10)
    • 一瞬でクリアになる英語発音 (17)
    • 発音ミスが多い単語 (9)
    • 発音練習のコツ (7)
    • 超カンタンフォニックス (8)
    • 音声学ちっくな分析 (5)
  • 英会話フレーズ (114)
    • SNSのコメントフレーズ (17)
    • 使える英語フレーズ (37)
    • 四季のイベントフレーズ (14)
    • 季節のフレーズ (5)
    • 素敵な人の名言を英語で (1)
    • 英語にしづらい日本語 (32)
    • 超サバイバル英語 (8)
  • 英語学習tips (15)
    • おすすめの英語の本、テキスト (7)
    • 楽しく早く上達するには? (8)

Author

bebeblanche ♡

Copyright © 2024

  • home
  • 英語学習tips
    ▼
    • おすすめの英語の本、テキスト
    • 楽しく早く上達するには?
  • 英会話フレーズ
    ▼
    • SNSのコメントフレーズ
    • 使える英語フレーズ
    • 四季のイベントフレーズ
    • 季節のフレーズ
    • 素敵な人の名言を英語で
    • 英語にしづらい日本語
    • 超サバイバル英語
  • 単語&イディオム
    ▼
    • おもしろ英語表現
    • スラングっぽい口語表現
    • 似てる単語のニュアンスの違い
    • 句動詞のリスト
    • 慣用句のリスト
    • 略語のリスト
    • 短縮形のリスト
    • 細かいニュアンス
    • 英単語のリスト
    • 英語のスラングリスト
    • 語呂合わせで覚える!
  • 発音&リスニング
    ▼
    • スーパー楽しいリンキング
    • 一瞬でクリアになる英語発音
    • 発音ミスが多い単語
    • 発音練習のコツ
    • 超簡単フォニックス
    • 音声学ちっくな分析
  • これでスッキリ!英文法
    ▼
    • to不定詞と動名詞
    • ややこしすぎる前置詞
    • 三単現
    • 付加疑問文
    • 仮定法
    • 似てる単語の文法的な使い分け
    • 冠詞のニュアンスと使い方
    • 単数?複数?
    • 受動態
    • 品詞
    • 接続詞
    • 時制
    • 構文
    • 現在完了&過去完了
    • 語順
    • 関係代名詞と関係副詞
  • ビジネス英語
    ▼
    • ビジネスで使える英語表現
    • ビジネス用語一覧
    • 書類の書き方
  • KIDS ENGLISH
    ▼
    • おすすめゲームと絵本
    • コラム
    • 子供と遊ぶ時に使う英語
    • 子供を褒める時のコメント
    • 学校で使える英語
    • 英語の日記!書き方と例文
  • CONTACT
  • POLICY
  • ABOUT