already と yet と still って、それぞれ『もう』と『まだ』の意味が被ってるから困るんですよね。 already: 『すでに』『もう』 yet: 『もう』『まだ』 still: 『まだ』 置き換え可能ならいいのですが、使い方が違ったりもするし。 とりあえずは( )の中も覚えておくと便利です ↓ already: 『すでに(した)』『もう(した)』 yet: 『もう(〜した?)』『まだ(〜してない)』 still: … 続き
わかりやすい英文法
英語の集合名詞。単数?複数?冠詞はつく?
集合名詞は family や staff など、複数の人や生き物、モノをひとまとめにしたグループの名前です。 furniture などの不可算名詞や police なんかの単なる複数形、単複同形の fish などとごっちゃにしてしまうと、スーパーややこしいことになってしまいますが、ホントはとってもシンプルです。 アメリカ英語とイギリス英語の使い方の違いも確認してみて。 動物のグループの数え方はとっても面白いと思います♡ 1. 集合名詞って?? 英語では collective nouns、もしくは group nouns … 続き
英語の受動態、使うのはどんな時? by を使うケースは稀!
会話ではあまり使わない英語の受動態。 学校の英語では、下の例みたいに書き換えたりしますよね(><) He gave me chocolate.(能動態) 彼にチョコレートをもらった。 I was given chocolate by him.(受動態)← かなり微妙な英文。 だけど、受動態はもともと『誰がしたのか』が、どうでもいい時に使うもの。 by を使うことは滅多にないし、使う時のパターンは限られています。 ナチュラルに響く使い方を知って、使い過ぎに気をつけて♡ 1. … 続き
関係代名詞 that who which。省略できる時とできない時
苦手~!!っていう人が多い関係代名詞。 難しく感じるのは、関係副詞や接続詞とごっちゃになってたり、使わないモノまで習ったせいかも! 省略することも多いし、with や 所有格、現在分詞や過去分詞を使って、関係代名詞を使わない方が自然な時もあります。 文法的な説明はややこしいけど、使い方は意外とシンプル♡ 1. そもそも、関係代名詞って何? 英語では、relative pronouns。 1単語で『接続詞 + 代名詞』の役割をこなして、先行する名詞(先行詞)の説明をします。 I love mugs which make … 続き
時や条件を表す副詞節のリストと例文。when while if +
英語の while(〜の間) や when(〜の時) などの接続詞は、2つの文をつなげる時にとっても便利。 While he was slicing up a bell pepper, I was stirring soup in a pot. (副詞節 + 主節) 彼がパプリカをスライスしている間、私は鍋のスープをかき混ぜていたの。 He was slicing up a bell pepper when I was stirring soup in a pot. (主節 … 続き