SNS の画像に、『超カッコいい!』ってコメントする時。 awesome(最高) や cool 以外のスラングも使ってみたかったりしますよね♡ super cool な一言で決めてみて! 1. bad: セクシーでヤバい bad の a は適当に増やしてOK。女の子がかっこいい時によく使います。 He's tooo bad. He's the bae. 彼女は超ヤバすぎ。最高だよ。 She's so baaaad. I LOVE her. 彼女ってセクシーでステキ。大好きよ! You are so … 続き
store と shop の違い☆『お店』を表す英語いろいろ
アメリカ英語では、お店の種類によって store と shop を使い分けています。 (イギリス英語では基本的に department store 以外全て shop) store には、動詞で『ストックする( 蓄えておく)』の意味があるせいか、 store = ただ単に商品を売るところ shop = サービスも提供するところ の認識です。 だけど、おしゃれなお店や小さな専門店は、物を売るところも shop だったりします。 ブランドのお店なんかだと、store より shop … 続き
英語の未来形!will・will be ~ing・be going to・be ~ing のニュアンスと使いわけ
英語で未来を表す時は、 will や will be +ing、be going to や be +ing などを使います。 文法的にはどれも正解だし、置き換え可能な場合がほとんど。 使い分けは、話し手の『気持ち』や、『物事が起こることを信じている度合い』によります。 ナチュラルな表現や、TOEICのスコアアップのためには、ニュアンスをしっかり把握しておいて。 現在形や未来完了形で未来を表す時の英文も載せておきますね♡ 1. will 未来のことを表現するのに、一番よく使われているのは、will … 続き
英語で友達のことを話す時。my friend は使わない?
『友達とパーティーに行った』の英語を、 △ I went to the party with my friend. にすると、ちょっとヘン。 my friend の代わりにネイティブが使うのは、a friend of mine です。 だから、 ⚪︎ I went to the party with a friend of mine. の方が、ずっとナチュラル。 1. どうして my friend じゃいけないの? a friend of mine を使う理由は、my friend … 続き
英語の冠詞 a an the のリンキング&正しい発音
子音+母音のリンキング法則!冠詞 a が an になる理由 でも書きましたが、冠詞の an を『アン』と発音することはありません。 必ず直後の母音にリンキングします。 an apple → anapple エァネァポゥ a は、have a のように、直前の単語末の子音にリンキングするケースがほとんどです。 have a → hava ヘァヴァ the は、th の発音が面倒なので、a と同じような発音になりますが、リンキングしないことで区別。 a, an, the … 続き