『目やに』や『鼻くそ』、『耳垢』は、体を守ってくれる大切なものだけどやっぱりグロい(><)。 英語でもグロいのは同じだけど、これらをちょっぴり素敵にするスラング表現があります。 特に目くそ鼻くそのバリエーションはたくさん。 Ewwww! (キモっ!)だけど、子育て中にはよく使われる単語だったりしますよね♡ 1. 目やに / 目くそ 目やにのメジャーな口語表現は、 eye boogers(アイブガァズ): 目の鼻くそ eye gunk(アイガンク): 目のベタっとしたもの sleep(スリープ): … 続き
英語スラング
英語の混成語 portmanteau 。フレナミー・ブランジェリーナ・チラックス
portmanteau(ポートマントー)は、2つの単語をブレンドしてつくる新しい単語のこと。 日本語では『合成語』や『混成語』、『 かばん語』と呼ばれます。 ときには3つの単語を組み合わせるときも。 セレブのカップル名や商品名で、クリエイティブな言葉遊びを楽しんで♡ 1. よく知られてる混成語(かばん語) アンクレット(足首のブレスレット) anklet = ankle bracelet ブログ(ウェブ上の記録) blog = weblog = web + log ブランチ(朝食兼昼食) brunch = … 続き
笑える英語のニックネームスラング ❤︎ Chatty Cathy, Karen など
英語には面白いニックネームのスラングがたくさんあります。 例えば、Chatty Cathy はお喋りキャシー、Debbie Downer はうんざりデビー、Negative Nancy は難癖ナンシー。 すごーく失礼でイジワルな言葉もあるけど、上手に使えば爆笑必至♡ 1. 名前を含む英語表現 Chuck Bass / チャック・バス 『お金を湯水のように使って遊ぶ』の動詞です。 アメリカのTVシリーズ Gossip Girl で、Edward Westwick … 続き
知らないとヤバい英語スラングの裏の意味。”Netflix and chill?” って?
Netflix and chillは、『Netflixのドラマや映画を見てリラックスする』という意味ではありません。 以前はそうでしたが、ここ数年は『誰かと寝る』。 "Wanna Netflix and chill?"と誘われてその気がなかったら、"Nah, but we can chill and Netflix?!" と返しておきましょう。 リラックスして Netflix を見る健全な時間になります♡ Netflix and chill だけの特別な意味は、Hulu and chill や U-NEXT and … 続き
SNS で使える略語 ❤︎ 英語ネットスラング一覧
A A3: Anytime, Anywhere, Anyplace いつでもどこでもどんな場所でも AAF: As A Friend 友達として AAMOF: As a matter of fact 実際のところ AAYF: As Always, Your Friend いつも君の友達だよ ACE: A Cool Experience 素敵な経験 ADIH: Another Day In Hell 今日も地獄 ADIP: Another Day In Hell 今日もパラダイス ADN: … 続き