学校で習う科目を英語にするのって、意外と難しかったりしませんか?
道徳とか技術家庭とか。『総合的な学習の時間』に至ってはマニアックな響きすらするし。
朝礼や委員会、自習など、授業以外の活動もかなり微妙 … (๑º﹏º๑)
- Table of contents -
1. 科目名は結構、大文字始まりになる
教科の名称は普通名詞なので、基本的には小文字始まり。言語と略語は大文字始まりです。文章で使うときのルールはこちら。
- math
- English(言語)
- PE(略語)
I hate math.
数学嫌い。
でも教科名がコース名称として使われる場合は、固有名詞扱い。名前に単語が2つあれば2つとも大文字始まり。
- English 101
- World History I
Are you taking English 101?
英語基礎の授業とってる?
さらに、時間割やリスト項目の教科名は全て大文字始まりです。見やすい + カッコいい感じがするから。
- Art
- Social Studies
- Lunch
Monday: Art, Social Studies …
月曜日: 美術、社会 …
2. 主要科目: Core Subjects
主要教科は英語で Core Subjets。
- 国語: Language Arts, Japanese, Japanese Language Arts
- 数学: Mathematics, Math
- 理科: Science
- 社会: Social Studies, Social Science
- 英語: English, English language Arts, ELA
* イギリス英語では数学は maths, 社会は social science。
3. 主要教科の内訳は?
国語
- 現代文: Contemporary Japanese
- 古文: Classical Japanese
- 漢文: Classical Chinese
* 他にも、Reading, Writing などがあります。
数学
- 四則計算: arithmetic
- 代数: Algebra
- 幾何学: Geometry
- 統計学: Statistics
理科
- 物理: Physics
- 化学: Chemistry
- 生物: Biology
社会
- 地理: Geography
- 歴史: History
- 世界史: World History
- 日本史: Japanese History
- 公民: Civics
- 現代社会 Contemporary Society
* アメリカ史は U.S. History。
* Civics はイギリス英語では Citizenship。
4. 副教科: Non-Core Subjects
副教科は Non-Core Subjects。 Electives: 選択科目 とも言います。主要教科以外は全てこちらですが、以下メジャーなもの。
- 音楽: Music
- 美術、図工、図画工作: Art, Fine Arts
- 保健体育: Health and Physical Education
- 技術家庭: Industrial Arts and Home Economics, Technical Arts and Home Economics
* 英語圏での分類は基本的には技術家庭 → 家庭科。
* 体育の科目名は physical education (PE) もしくは gym。保健は health。
* 家庭科の科目名は home economics から family and consumer service (FCS) に置き換わりつつあります。
* 日本の技術科に相当する科目はありませんが、近いのは高校の職業訓練的な career and technical education (CTE) 。
その他の副教科の例
- 書写/書道: Calligraphy, Japanese Calligraphy
- 情報科学: Information Technology (IT), Computer Science
- 舞台芸術: Performing Arts
- 外国語: Foreign Languages
外国語は主要教科に含まれたり、副教科になったり。
5. 学活、道徳、総合は?
- 学活: school activities, special activities
- 道徳: Ethics
- 総合学習(探求): Inquiry-Based Learning, IBL
* 英語では教科には moral(道徳)ではなく ethics(倫理)を使います。ethics の方が客観的。
* inquiry-based learning: 探求心に基づく学習 は全ての科目に応用可能な教育的アプローチの一つで、海外に『総合学習』という科目はありません。
6. 時間割でよく使う単語
- ホームルーム: homeroom
- 集会: assembly
- 朝礼: morning assembly
- 朝運動: morning exercises
- お昼休み: lunch and recess, lunch break
- 休み時間: recess, break
- 科学実験: science lab
- 自習: independent study, study hall
- 部活の会議: club meeting
- 委員会: committee meeting
- 学習相談: advisory
- 掃除: clean up
- 登校時間: check-in, arrival
- 下校時間: dismissal
- 特別活動: special event
- 課外活動: extra-curricular
- 試験、テスト: exam
- 遠足: field trip
- 時間割: timetable, schedule
- カリキュラム: curriculum
- 1時間目: 1st period
- 連続授業: double period
- 授業: class
- 科目: subjects
- コース: course
体育の略語は、今は P.E. よりも PE の方が普通です♡
こちらもどうぞ ↓
『部活』は英語で club? team? ❤︎ 部活名の英語リスト
ちょこっと英会話 ↓
Math is not my strong suit!
数学は苦手!