『マウントをとる』に一番近い英語は one-up。
She’s always trying to one-up us.
彼女いつもマウントとってくるー。
コレ、すごーくよく使います。
ちなみに英語の mounting は、サルとかゴリラが格付けのためにしてる『交尾してるっぽい姿勢』のこと。
backhanded compliment, condescending, humblebrag なんかもスラングっぽい面白い口語表現なので、ぜひ一緒に覚えてみて(^^)
- Table of contents -
1. One-up: マウントをとる
相手より優位に立とうとするのが one-up。
try to one-up someone の形でよく使われます。
They are always looking to one-up each other.
彼ら、いつもお互いにマウント取ろうとしてる。
* look to do: 〜しようとする
I hate friends that always trying to one-up you!
マウントとってくる友達嫌い!
This is not a one-up game.
これは優劣を競うゲームじゃない。
2. Backhanded Compliment: 褒め言葉に見せかけた皮肉
backhanded compliment は一見褒めてるみたいだけど、実は相手を侮辱してるセリフ。
“I wish I could be like you and not care how I look” is the worst backhanded compliment ever.
『君みたいに見た目を気にしないでいれたらいいのに。』って、サイアクな褒め言葉。
3. Condescending: 上から目線の
『上から目線』にピッタリなのは condescending。
con descending と分けると発音しやすくて覚えやすい。
When I offered to help him, did it sound condescending?
彼に手伝うのを申し出たとき、見下してるみたいに聞こえたかな?
4. Humblebrag: 謙虚なフリして自慢する
Humblebrag = humble: 謙虚な + brag: 自慢する。確かにイヤかもー。
Humblebragging is so annoying.
謙虚なフリして自慢してくるのってめっちゃうざい。
5. Passive-aggressive: 遠回しな攻撃
Passive-aggressive は、表面上は取り繕って裏で攻撃する態度のこと。
Passive-aggressive people are emotionally draining.
間接的に攻撃してくる人って、精神的にやられる。
6. Patronize: 子供あつかいする、軽視する
ついでに patronize も。
I hate it when people patronize me.
子供扱いされるのって大っ嫌い。
*I hate it when SV: 〜されるの嫌い
ところで、普通に『いじめる』は bully や pick on。
This is simply just bullying.
これただのイジメじゃん。
My sister would pick on me.
お姉ちゃんによくいじめられてた。
フレンドリーな感じでからかうのは tease です。
Stop teasing me!
からかうのやめて!
こちらもどうぞ ↓
side eye の意味と使い方 ❤︎ 英語スラング『軽蔑の眼差し』
ちょこっと英会話 ↓
He is facing a lot of backlash, and it’s really sad.
彼、めっちゃ反発くらってて、ほんと悲しい。
* backlash: 反発