• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

BEBEBLANCHECOCO

英会話が楽しくなる tips & hacks ♡

Hide Search
Home > 英会話フレーズ > 使える英語フレーズ > 温泉で使える英会話フレーズ64。露天風呂や岩盤浴

温泉で使える英会話フレーズ64。露天風呂や岩盤浴

02/27/2019 By bebeblanche

温泉の英語は hot springs ですが、Onsen でも通じます。

他の国にも温泉はいっぱいありますが、日本の温泉旅行は特にスペシャルで素敵な体験になるみたい。

なんてったって、ドレスコードが birthday suit(裸)だしね!

海外の方が日本に遊びに来たら、ぜひ温泉に誘ってみてください ( ⸝⸝⸝ ᐢ ᵕ ᐢ ⸝⸝⸝ )

- Table of contents -

  • 1. なぜ温泉に行くの?: Why Visit Onsens?
  • 2. 浴衣の着方: How to Wear Yukata
  • 3. 入浴の仕方: How to Take Onsen
  • 4. 種類: Styles
  • 5. 効能: Effects
  • 6. マナー: Ettiquette
  • 7. アドバイス: Tips
  • 8. 設備: Facilities
  • 9. 旅館: Inns
  • 10. その他: Misc

1. なぜ温泉に行くの?: Why Visit Onsens?

Hot spring resort towns are everywhere in Japan.
日本にはたくさんの温泉名所がある。

Onsen is something you don’t want to miss while you are in Japan!
温泉は、日本にいるなら絶対行くべき!

Nothing is better than to soak in a hot water and relax your body.
熱いお湯に入って、リラックスするのに勝るものはない。

Make a day or overnight trip.
日帰りや一泊旅行をしよう。

The natural mineral water cleanse your mind and body.
天然のミネラルウォーターで、心も体も綺麗になるよ。

You feel rich and your heart is liberated.
ゴージャスな気分で心が解き放たれる。

Let your stress and aches melt away!
ストレスと痛みを溶かしてしまおう!

2. 浴衣の着方: How to Wear Yukata

You can wear yukata everywhere in the facilities.
施設ではどこでも浴衣を着て大丈夫。

When you put on a yukata, left over right is the key.
浴衣を着る時は、『右前』が鍵。

The other way around is not right if you are still alive.
まだ生きてたら、逆は間違い。

In the correct way, you can slide your right hand into the pocket and feel your heartbeat!
正しいやり方では、右手を左のポケットに滑らせて自分のハートビートを感じられるよ!

3. 入浴の仕方: How to Take Onsen

Make sure you enter the correct entrance.
正しいほうの入り口から入ってね。

A red or pink curtain is for women and a blue one is for men.
赤かピンクの暖簾が女湯、青が男湯。

Leave your valuables in a locker.
貴重品はロッカーに預けて。

You can keep the locker key wristband in the hot water.
ロッカーの鍵がついたリストバンドはお湯の中で持ってていいよ。

At the shower station, you will find body soap, shampoo, and conditioner. 
洗い場に、ボディソープとシャンプー、コンディショナーがある。

Wash yourself throughly before entering the bath.
お風呂に入る前に全身を洗って。

First, warm up yourself in the indoor bath, and try the outdoor bath.
最初に室内のお風呂で体を温めてから、露天風呂にトライ。

4. 種類: Styles

A bubbling Jacuzzi warm up your body.
ジャグジーの泡は、体をポカポカにしてくれる。

Lying-down bath is great for relaxation.
寝湯は、リラクゼーションに最適。

You can enjoy the baby-blue sky with gentle streams.
穏やかな水流に浸って、ベイビーブルーの空を楽しめる。

Bedrock saunas are for relaxation and detox.
岩盤浴は、リラクゼーションとデトックス用。

5. 効能: Effects

The onsen is supposed to improve your health.
温泉は、あなたの健康を良くするとされています。

It promotes on blood circulation by dilating blood vessels.
血管を膨らませることによって、血流をよくします。

The Silk bath moisturizes the skin, and makes it silky and sparkle.
絹湯は、肌に潤いを与え、しっとりピカピカにします。

Carbonated spring is supposed to removes dirt from the pores.
炭酸泉は、毛穴から汚れを取り除くとされています。

Sulfur-rich milky white water is to cure frozen shoulders, stiff neck and joint pain.
硫黄の多い乳白色の水は五十肩や肩こり、関節痛に効きます。

6. マナー: Ettiquette

The dress code for Japanese onsen is your birthday suit.
日本の温泉のドレスコードは、裸。

If you have long hair, tie it up with a ponytail holder.
もし、髪が長かったら、ヘアゴムで結んで。

While you are out of the bath, you can hold your small towel in front of your private area.
お湯から出てる時、プライベートな場所の前に小さいタオルを持ってもいいよ。

Make sure the towel doesn’t touch the bathwater while you bathe.
入浴中はお風呂の水にタオルがつかないようにね。

Dry as much as possible before returning to the changing area.
更衣室に戻る前に、できるだけ拭いてね。

Return your towels and yukata if you rented them from the facility.
もし借りてたら、タオルと浴衣を返しましょう。

You might be able to toss the towels into the basket in the dressing room.
更衣室のカゴにタオルを放り込めるかもね。

Recently some onsens are loosening their tattoo rules.
最近は、タトゥー禁止ルールを緩和している温泉もあるよ。

If your tattoo is small, just put a Band-Aid and enter.
もし、小さいタトゥーだったら、バンドエイドを貼って入って。

7. アドバイス: Tips

Put on yukata over your underwear.
浴衣は下着の上に着てね。

You can keep a drink in the dressing room locker.
飲み物を更衣室のロッカーに置いて置けるよ。

It’s important to rehydrate yourself after the bath.
お風呂の後で、水分補給をするのは大事!

100 yen coins are useful when you use massage chairs or vending machines.
100円硬貨は、マッサージチェアや自動販売機を使うときに便利。

After the meal, it’s better to wait 30 min. before heading to the bath.
食事の後、温泉に行くのは30分くらい待ってからがいいよ。

Make sure you won’t get overheated.
のぼせないように気をつけて。

Don’t fall asleep in the water.
水の中で寝ないでね。

Open-air bath is better if you want to stay longer.
長く浸かりたいなら、露天風呂の方がいい。

You can soak yourself in the hot water as many times as you wish!
お湯には、何回でも入れるよ!

It’s not necessary to rinse off the onsen water if you don’t have sensitive skin.
温泉水は流さなくてもいいよ。敏感肌の人以外はね。

Early in the morning is the time to aim the bath, if you want less people.
人が多いのが嫌なら、早朝が入浴を狙う時間帯。

8. 設備: Facilities

There is a vanity area with mirrors, hair dryers, and toners.
鏡とドライヤーと化粧水があるパウダールームがあります。

Teeth brushes and combs are supplied.
歯ブラシとくしがあるよ

Take a power nap at the tatami relaxing area.
畳の間で、パワーナップ(お昼寝)をしよう。

Acupuncture and moxibustion are also available.
針灸もあるよ。

You can enjoy a rejuvenating massage.
若返りのマッサージを楽しむこともできる。

9. 旅館: Inns

This is a splendid location!
ここは素晴らしい立地だ!

It has a rooms with a private open-air bath.
貸切の露天風呂付きの部屋がある。

The view from the open-air bath is spectacular.
露天風呂からの眺めは素晴らしい。

It is perfect for a romantic weekend getaway.
ロマンティックな週末旅行に最適。

A free shuttle bus is available from the station.
駅から、無料のシャトルバスが出ています。

This traditional Japanese inn has 2 on-site natural hot spring baths.
この伝統的な日本旅館の敷地内には、2つの天然温泉浴場がある。

10. その他: Misc

At the restaurant, you can enjoy a hearty Japanese meal.
レストランでは、滋養のある日本食を楽しめるよ。

* hearty = 滋養のある、たっぷりの

You can get local specialties at the gift shop.
地域の名産品を、ショップで買える。

* local specialties = 名産品

You can explore the museums nearby.
近くの美術館を散策できるよ。

A convenience store is a short walk away.
コンビニが近くにある。

Everything you need is within convenient access.
必要なものは全て、便利なアクセスにある。

You can hop around the different baths in the region.
地域で温泉巡りもできる。

 

海外では温泉に入る前に、

Thoroughly wash yourself from head to toe!
入浴前に、頭から足の指まで綺麗に洗いましょう!

と指導があるみたい。

かけ湯だけはかなり微妙かもね (><)

 

こちらもどうぞ ↓
桜の季節!満開の桜や花びらを説明する42の英語フレーズ

ちょこっと英会話 ↓
Soak away your stress!
ストレスをお湯に浸かって解消して!

Thanks for being awesome☆

カテゴリ使える英語フレーズ 関連タグ:使える英語フレーズ, 例文集

最初のサイドバー

Search

Category

  • KIDS ENGLISH (28)
    • おすすめゲームと絵本 (5)
    • コラム (5)
    • 子供と遊ぶ時に使う英語 (3)
    • 子供を褒める時のコメント (2)
    • 学校で使える英語 (6)
    • 英語の日記!書き方と例文 (7)
  • これでスッキリ!英文法 (70)
    • to不定詞と動名詞 (2)
    • ややこしすぎる前置詞 (8)
    • 三単現 (1)
    • 付加疑問文 (1)
    • 仮定法 (3)
    • 似てる単語の文法的な使い分け (18)
    • 冠詞のニュアンスと使い方 (5)
    • 単数?複数? (5)
    • 受動態 (1)
    • 品詞 (1)
    • 接続詞 (4)
    • 時制 (1)
    • 構文 (7)
    • 現在完了&過去完了 (5)
    • 語順 (5)
    • 関係代名詞と関係副詞 (1)
  • ビジネス英語 (8)
    • ビジネスで使える英語表現 (4)
    • ビジネス用語一覧 (3)
    • 書類の書き方 (1)
  • 単語&イディオム (113)
    • おもしろ英語表現 (11)
    • スラングっぽい口語表現 (26)
    • 似てる単語のニュアンスの違い (24)
    • 句動詞のリスト (8)
    • 慣用句のリスト (3)
    • 略語のリスト (4)
    • 短縮形のリスト (1)
    • 細かいニュアンス (14)
    • 英単語のリスト (15)
    • 英語のスラングリスト (4)
    • 語呂合わせで覚える! (3)
  • 発音&リスニング (56)
    • スーパー楽しいリンキング (10)
    • 一瞬でクリアになる英語発音 (17)
    • 発音ミスが多い単語 (9)
    • 発音練習のコツ (7)
    • 超カンタンフォニックス (8)
    • 音声学ちっくな分析 (5)
  • 英会話フレーズ (114)
    • SNSのコメントフレーズ (17)
    • 使える英語フレーズ (37)
    • 四季のイベントフレーズ (14)
    • 季節のフレーズ (5)
    • 素敵な人の名言を英語で (1)
    • 英語にしづらい日本語 (32)
    • 超サバイバル英語 (8)
  • 英語学習tips (15)
    • おすすめの英語の本、テキスト (7)
    • 楽しく早く上達するには? (8)

Author

bebeblanche ♡

Copyright © 2024

  • home
  • 英語学習tips
    ▼
    • おすすめの英語の本、テキスト
    • 楽しく早く上達するには?
  • 英会話フレーズ
    ▼
    • SNSのコメントフレーズ
    • 使える英語フレーズ
    • 四季のイベントフレーズ
    • 季節のフレーズ
    • 素敵な人の名言を英語で
    • 英語にしづらい日本語
    • 超サバイバル英語
  • 単語&イディオム
    ▼
    • おもしろ英語表現
    • スラングっぽい口語表現
    • 似てる単語のニュアンスの違い
    • 句動詞のリスト
    • 慣用句のリスト
    • 略語のリスト
    • 短縮形のリスト
    • 細かいニュアンス
    • 英単語のリスト
    • 英語のスラングリスト
    • 語呂合わせで覚える!
  • 発音&リスニング
    ▼
    • スーパー楽しいリンキング
    • 一瞬でクリアになる英語発音
    • 発音ミスが多い単語
    • 発音練習のコツ
    • 超簡単フォニックス
    • 音声学ちっくな分析
  • これでスッキリ!英文法
    ▼
    • to不定詞と動名詞
    • ややこしすぎる前置詞
    • 三単現
    • 付加疑問文
    • 仮定法
    • 似てる単語の文法的な使い分け
    • 冠詞のニュアンスと使い方
    • 単数?複数?
    • 受動態
    • 品詞
    • 接続詞
    • 時制
    • 構文
    • 現在完了&過去完了
    • 語順
    • 関係代名詞と関係副詞
  • ビジネス英語
    ▼
    • ビジネスで使える英語表現
    • ビジネス用語一覧
    • 書類の書き方
  • KIDS ENGLISH
    ▼
    • おすすめゲームと絵本
    • コラム
    • 子供と遊ぶ時に使う英語
    • 子供を褒める時のコメント
    • 学校で使える英語
    • 英語の日記!書き方と例文
  • CONTACT
  • POLICY
  • ABOUT