自宅でのオフィスチェアに超おすすめなのが、セイルチェア。 アーロンチェアで有名なハーマンミラー社のものです。 もともと、セブンチェアを使っていたのですが、こちらはなんと座面が外れてしまい(10年経つとパカっといくらしい)、私ごとふわぁっと後ろに落ちてしまいました。 ちょっと痛かったので持ってる人は気をつけて(><) セイルは今年の8月末に購入したのですが、あまりの座り心地の良さに、すぐに2台目も注文!(カスタムオーダーで3ヶ月かかったけど) 普通に深く座っても、前傾ポジションでも、すごく綺麗な姿勢が保てます。 … 続き
Thank you の発音 ❤︎ ネイティブっぽく綺麗に発音するには?
いつも使う Thank you! や Thanks! できるだけ綺麗に『ありがとう』って言いたいですよね♡ たった一言ですが、英語発音のコツがギュッと詰まっています! 正しく発音して、カッコよく言ってみて♡ 1. Thank you の発音記号 IPA(国際音声記号): / ˈθæŋkˌyu / 表音式綴り: [thangk-yoo] 無理やりカタカナ: せァン(グ)キユウ これらを使って、一つ一つの音をチェックしていきます ↓ 2. θ … 続き
can と be able to の違い。どちらも『できる』だけど?
日本語の『〜できる』に相当する can と be able to。 ニュアンスの違いは、 can: 〜することが可能、〜の仕方を知っている、〜する能力がある(現在) be able to: 〜する能力がある で、ほとんどのケースで置き換え可能です。 ですが、使い分けが必要な場合もあるので、パターンで覚えておくとラク。 ややこしいので、ざっくりで♡ 1. can と be able to の品詞の違い can: 助動詞 be able to: be動詞 + 形容詞 + to不定詞 be … 続き
be動詞と一般動詞の違い。Are you ? それとも Do you?
Are you ~ ? か、Do you ~ ? か分からないことって、英語の勉強を始めた頃はよくありますよね。 『be動詞と一般動詞は一緒に使えない』ので、一般動詞があれば Do、なければ Are です。 注意したいのは、進行形や受動態、to 不定詞の直前の be。 この時の be動詞は助動詞だと思って。 Can や Have などの助動詞があれば、be動詞、一般動詞に関わらず Can you ~ ? や Have you ~ ? で♡ 1. 一般動詞って何? 動詞には 一般動詞 … 続き
ディズニープリンセスの名前を英語で発音♡
ディズニープリンセスの名前の英語の発音って、日本語と全然違うものも! 『らパンゾゥ』なんかは、一体誰?!って感じですよね (^_^;) ここでは、プリンセス12人の名前と、出演作品のアニメーション映画の原題を載せています。 メリダとモアナのアクセントは弱めなので、日本語に近い感じでフラットに言ってみて♡ 1. 白雪姫 英語名: Snow White 発音: [snoh-wahyt] スノゥ ワィ(ト) 映画: 『白雪姫』Snow White and the Seven Dwarfs(1937) 2. … 続き