『被害者意識』『悲劇のヒロイン』に使える英語表現 ↓ 1. victim mentality: 被害者意識 『被害者意識』には以下の英語が使えます。『悲劇のヒロイン』の意味にも近い感じ。 victim mentality victimhood victim mindset victim complex "My little brother always claims he's the one getting the short end of the stick in our … 続き
使える英語フレーズ
『なんっっにも感じなかったよー!』は英語で? ❤︎ didn’t feel a thing
didn't feel a thing は、『えー!全然わかんなかった〜!』や『全く気づかなかった〜!』って言うときに使える便利な表現。 1. どういう時に使うの? だいだい、こんなときに使います ↓ 痛みを感じなかったとき ショッキングな出来事に気づかなかったとき なんの感情も湧かなかったとき 2. 痛み Alright, all finished. Here's your wisdom tooth. オッケー、終わったよ。ほら、君の親知らず。 Already? Wow, I didn't feel a … 続き
『 〜 に勝るものはない』の英語 ❤︎ There’s nothing like ~
英語で『 〜って特別』や『 〜って最っ高!!』っていうときに使える表現。 意味はあまり変わらないので気分で使い分けてオッケー(^^) 使用頻度順です。 1. There's nothing like: みたいなものはない 一番よく使われるのは There's nothing like ~。 There is nothing like walking barefoot on the beach! 裸足で砂浜を歩くのってめっちゃ気持ちいい! * walking barefoot: 裸足で歩く There is … 続き
『お似合いのカップル』の英語 ❤︎ match made in heaven
『めっちゃお似合い〜』の match made in heaven の直訳は、『天国でマッチングされたカップル』。 相性のいい食材やモノが『絶妙にマッチしてる〜!!』ときにも使えます。 夢のような対決『ドリームマッチ』にも (o^^o) 1. お似合いのカップル ❤︎ They are a match made in heaven, just like Barbie & Ken! 彼ら、バービーとケンみたい!超お似合い。 You guys are a perfect match made in … 続き
『自意識過剰』&『内向的』の英語 ❤︎ self-conscious, shy, introvert
英語で『自意識過剰』は self-conscious 。 ちなみに self-conscious は、全く自信がない状態 ( *﹏* ) です。 自分が他の人にどう思われているのかを気にしすぎてシャイになっている状態。 日本語の『自意識過剰』も同じですが、こちらは(なぜか)自惚れが強くってカッコつけてる!みたいな自信過剰なナルシストの意味にもなってたり。 introvert『内向的』, shy『シャイ』も一緒に覚えてみて。 1. self-conscious 『自意識過剰』 self-conscious の意味は … 続き