• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

BEBEBLANCHECOCO

英会話が楽しくなる tips & hacks ♡

Hide Search
Home > 英会話フレーズ > 英語にしづらい日本語 > 『久しぶり!』や『久しぶりに』の挨拶を英語で言うと? 8つのパターン

『久しぶり!』や『久しぶりに』の挨拶を英語で言うと? 8つのパターン

11/02/2019 By bebeblanche

英語では、『久しぶりに何かをした』と言う時、次のような言い方をします。

  • 『最後にしてから、間があいた』
  • 『長いこと、しなかった』
  • 『最後にしたのはかなり前』
  • 『最後にしたのは、思い出せないくらい昔』

日本語と感覚が違うのは、『久しぶりに』に相当する副詞がないことも原因かも。

日本語に近いニュアンスの表現は、

  • 『長い期間があった後何かをした』
  • 『長い期間があった中で初めて何かをした』

ですが、どちらもあまり使いません。

以下、『久しぶり』に関する例文です。

- Table of contents -

  • 1. 『久しぶり!』って挨拶で言いたいとき
  • 2. Long time no see!『長い間会ってないね!』
  • 3. It’s been a while since ~『最後にしてから、間があいた』
  • 4. I haven’t + 過去分詞 ~『長いこと、しなかった』
  • 5. the last time S V『最後にしたのはかなり前だった』
  • 6. I can’t remember the last time SV『最後にしたのは、思い出せないくらい昔』
  • 7. I did something after ~『長い期間があった後何かをした』
  • 8. for the first time in ~『長い期間があった中で初めて何かをした』

1. 『久しぶり!』って挨拶で言いたいとき

友達や知り合いに久しぶりにあったときの定番表現はこちら ↓

It’s been a while.
しばらくだね。 → 久しぶり。

これが、日本語の『久しぶり!』と同じように使えるものです♡

発音は、ツベナワィ(ル)。

会わなかった期間が長い時は ↓

It’s been ages.  ツベネィヂズ
長年だったね。 → 久しぶり。

It’s been a long time. ツベナロン(グ)タイ(ム)
長い時間だったね。 → 久しぶり。

It’s been too long! ツベン(ヌ)トゥロン(グ)
長すぎ! → 超久しぶり!

Hey, how (have) you been? It’s been a while. 
久しぶり。元気してた?

So good to see you. It’s been too long!
会えてうれしいよ。超久しぶり!

It’s been ages. Great seeing you again.
久しぶり。また会えてうれしいわ。

2. Long time no see!『長い間会ってないね!』

これは、日本国内で人気の英語フレーズ。

It’s been a while! の方が全然普通なのですが、Long time no see! は他に似てる表現がなくて覚えやすいのが理由かも。

ただ英語圏では過去にすごーく流行ったことがあって、今はちょっと古い感じの表現。

とは言っても、使っても全然大丈夫です。

Long time no see!
久しぶり!

Long time!
長かったね!→ 久しぶり!

そしてなんと、ソーシャルメディアでは復活しています!

ハッシュタグの #LongTimeNoSee や、略語の LTNS。

短くて便利だものね。

LTNS n miss u a lot!
久しぶりに会いたい!

Hey #LTNS! How (have) you been?
久しぶり、どうしてた?

バリエーションも含めて整理したもの ↓

  • LTNS: Long Time No See / Speak
  • LTNT: Long Time No Talk / Text
  • LTNC: Long Time No Chat / See

3. It’s been a while since ~『最後にしてから、間があいた』

久しぶりに何かをしたとき↓

It’s been a while since I last I came here.
ここに来たのは久しぶり。

It’s been ages since I’ve played this game.
このゲームをするのは本当に久しぶり。

前述の、『久しぶり!』の It’s been a while なども、同じ構文で since 以下が省略されてるだけ。

It’s been a while since I last saw you.
君を最後に見てからしばらく経ってるよ。

It’s been a long time since we last met.
最後に会ってからしばらく時間があいたね。

こんな言い方もあります ↓

It feels like forever since we talked about love.
愛について語るのは本当に久しぶりだよね。

4. I haven’t + 過去分詞 ~『長いこと、しなかった』

単に、完了形を使う手もあります。

久しぶりに何かをした時に使うと、『久々!』の意味に。

I haven’t seen you in forever.
すっごい久しぶり。

I haven’t talked to you in months.
久しぶりに話すね。

* months の発音は マンツ。

I haven’t heard that name in a long time.
久々にその名前を聞いたわ。

過去完了の例文 ↓

I went to the dentist yesterday. I hadn’t gone to the dentist in years.
昨日、歯医者さんに行ったんだ。超久しぶりにね。

5. the last time S V『最後にしたのはかなり前だった』

これも、I haven’t + 過去分詞 の完了形と同じです。久しぶりに何かをした時に。

The last time I saw you was about two years ago.
以前会ったのは2年前くらいだったよね。

The last time I went to the museum was a decade or so ago.
最後に美術館に行ったのは、10年かそこら前だよ。

6. I can’t remember the last time SV『最後にしたのは、思い出せないくらい昔』

かなり久しぶりだと、こんな感じに。

I can’t remember the last time I went on a date. 
最後にデートしたのって、思い出せないくらい前。

I can’t remember the last time I played tennis.
前回、テニスをしたのっていつだっけ。

7. I did something after ~『長い期間があった後何かをした』

これが日本語の『久しぶりに何かをした』に近い感じの表現。

I went to TDL after years.
久しぶりに東京ディズニーランドに行ったよ。

未来形↓

I am going home after a long time.
久しぶりに家に帰るんだ。

分詞構文↓

Visiting hometown after a long back is not always uplifting.
久しぶりに故郷に帰るのって、ウキウキになるとは限らないよね。

ちなみに、この構文で in / after a while を使うと、『少し間をおいてから』の意味になります。

it’s been a while や、first time in a while の時の a while よりも短い期間になるので気をつけて。

You get used to it in a while.
しばらくしたら慣れるよ。

8. for the first time in ~『長い期間があった中で初めて何かをした』

これも日本語の『久しぶり』に近い感じです。

ちょっとくどいので、しみじみと感慨深い時に。

I had raw oysters for the first time in ages.
すっごく久々に生牡蠣を食べたよ。

I listened to Lady Gaga for the first time in a while.
久しぶりにレディー・ガガ聴いた。

For the first time in a long time, the minicar brought back to my childhood memories.
そのミニカーを見たら、すっごく久しぶりに子供の頃のことを思い出したよ。

 

こちらもどうぞ ↓
交通手段の英語フレーズ。誰も使わない on foot!

 

ちょこっと英会話 ↓
Are you enjoying your time off?
休日、楽しんでる?

Thanks for being awesome☆

カテゴリ英語にしづらい日本語 関連タグ:使える英語フレーズ

最初のサイドバー

Search

Category

  • KIDS ENGLISH (28)
    • おすすめゲームと絵本 (5)
    • コラム (5)
    • 子供と遊ぶ時に使う英語 (3)
    • 子供を褒める時のコメント (2)
    • 学校で使える英語 (6)
    • 英語の日記!書き方と例文 (7)
  • これでスッキリ!英文法 (70)
    • to不定詞と動名詞 (2)
    • ややこしすぎる前置詞 (8)
    • 三単現 (1)
    • 付加疑問文 (1)
    • 仮定法 (3)
    • 似てる単語の文法的な使い分け (18)
    • 冠詞のニュアンスと使い方 (5)
    • 単数?複数? (5)
    • 受動態 (1)
    • 品詞 (1)
    • 接続詞 (4)
    • 時制 (1)
    • 構文 (7)
    • 現在完了&過去完了 (5)
    • 語順 (5)
    • 関係代名詞と関係副詞 (1)
  • ビジネス英語 (8)
    • ビジネスで使える英語表現 (4)
    • ビジネス用語一覧 (3)
    • 書類の書き方 (1)
  • 単語&イディオム (113)
    • おもしろ英語表現 (11)
    • スラングっぽい口語表現 (26)
    • 似てる単語のニュアンスの違い (24)
    • 句動詞のリスト (8)
    • 慣用句のリスト (3)
    • 略語のリスト (4)
    • 短縮形のリスト (1)
    • 細かいニュアンス (14)
    • 英単語のリスト (15)
    • 英語のスラングリスト (4)
    • 語呂合わせで覚える! (3)
  • 発音&リスニング (56)
    • スーパー楽しいリンキング (10)
    • 一瞬でクリアになる英語発音 (17)
    • 発音ミスが多い単語 (9)
    • 発音練習のコツ (7)
    • 超カンタンフォニックス (8)
    • 音声学ちっくな分析 (5)
  • 英会話フレーズ (114)
    • SNSのコメントフレーズ (17)
    • 使える英語フレーズ (37)
    • 四季のイベントフレーズ (14)
    • 季節のフレーズ (5)
    • 素敵な人の名言を英語で (1)
    • 英語にしづらい日本語 (32)
    • 超サバイバル英語 (8)
  • 英語学習tips (15)
    • おすすめの英語の本、テキスト (7)
    • 楽しく早く上達するには? (8)

Author

bebeblanche ♡

Copyright © 2024

  • home
  • 英語学習tips
    ▼
    • おすすめの英語の本、テキスト
    • 楽しく早く上達するには?
  • 英会話フレーズ
    ▼
    • SNSのコメントフレーズ
    • 使える英語フレーズ
    • 四季のイベントフレーズ
    • 季節のフレーズ
    • 素敵な人の名言を英語で
    • 英語にしづらい日本語
    • 超サバイバル英語
  • 単語&イディオム
    ▼
    • おもしろ英語表現
    • スラングっぽい口語表現
    • 似てる単語のニュアンスの違い
    • 句動詞のリスト
    • 慣用句のリスト
    • 略語のリスト
    • 短縮形のリスト
    • 細かいニュアンス
    • 英単語のリスト
    • 英語のスラングリスト
    • 語呂合わせで覚える!
  • 発音&リスニング
    ▼
    • スーパー楽しいリンキング
    • 一瞬でクリアになる英語発音
    • 発音ミスが多い単語
    • 発音練習のコツ
    • 超簡単フォニックス
    • 音声学ちっくな分析
  • これでスッキリ!英文法
    ▼
    • to不定詞と動名詞
    • ややこしすぎる前置詞
    • 三単現
    • 付加疑問文
    • 仮定法
    • 似てる単語の文法的な使い分け
    • 冠詞のニュアンスと使い方
    • 単数?複数?
    • 受動態
    • 品詞
    • 接続詞
    • 時制
    • 構文
    • 現在完了&過去完了
    • 語順
    • 関係代名詞と関係副詞
  • ビジネス英語
    ▼
    • ビジネスで使える英語表現
    • ビジネス用語一覧
    • 書類の書き方
  • KIDS ENGLISH
    ▼
    • おすすめゲームと絵本
    • コラム
    • 子供と遊ぶ時に使う英語
    • 子供を褒める時のコメント
    • 学校で使える英語
    • 英語の日記!書き方と例文
  • CONTACT
  • POLICY
  • ABOUT