• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

BEBEBLANCHECOCO

英会話が楽しくなる tips & hacks ♡

Hide Search
Home > 単語&イディオム > 語呂合わせで覚える! > 英語の月の覚え方。1月〜12月の月名の由来やダジャレ

英語の月の覚え方。1月〜12月の月名の由来やダジャレ

02/11/2020 By bebeblanche

英語の月の名前が難しく感じるのは、日本語が1月2月だからだそう。

睦月如月はめったに使わないし、いまさら名前があるなんてピンとこないよね。

12個もあるし!

とはいっても、大文字始まりで固有名詞みたいな英語の月名。

スーパー不規則かつ個性ありありなので、『January ちゃん』感覚で楽しく覚えるのも手。

記念日や神話、ダジャレや歌も取り入れたら、

まずは自分の誕生日月を覚えて、あとは覚えやすい順にピックアップしてみて♡

- Table of contents -

  • ❤︎ 1月 → January
  • ❤︎ 2月 → February
  • ❤︎ 3月 → March
  • ❤︎ 4月 → April
  • ❤︎ 5月 → May
  • ❤︎ 6月 → June
  • ❤︎ 7月 → July
  • ❤︎ 8月 → August
  • ❤︎ 9月 → September
  • ❤︎ 10月 → October
  • ❤︎ 11月 November
  • ❤︎ 12月 → December

❤︎ 1月 → January

発音: ヂャニュエり [jan-yoo-er-ee]

覚え方: お年玉ジャンジャン ヂャニュアリー(銭あり) → January: 1月

由来: 門を司る神 Janus ヤヌス。物事の始まりと終わり。

❤︎ 2月 → February

発音: フェブるエり [feb-roo-er-ee]、又は フェビュエり[feb-yoo‐er-ee]

覚え方: 節分の フェーブ(豆)が外出 フェ、ブラリ → February: 2月

由来: 清めの神 Februus フェブルウス

その他の由来: 清めの儀式 Februa

* February のスペルは、Feb rua ry で3つに分けて覚えるとミスしにくくなるよ。

❤︎ 3月 → March

発音: マぁチ [mahrch]

覚え方: ひな祭り 五人ばやしが 雛マーチ → March: 3月

由来: 軍神 Mars マルス

* ローマ歴では3月が1月(最初の月)

❤︎ 4月 → April

発音: エィプりゥ [ey-pruh l]

覚え方: 4月1日はエイプリルフール → April: 4月

由来: 美の女神 Aphrodite アフロディテ(ヴィーナス)

その他の由来: 葉やつぼみが開く Aprilis

❤︎ 5月 → May

発音: メィ [mey]

覚え方: 5月1日はメーデー(May day: 労働者の祭典)→ May: 5月

番外編:  キャンディ・キャンディに出てくる、メイ・フェスティバル(5月祭)→ May: 5月

由来: 春を司る豊穣の女神 Maia マイア(メーデーは Maia の祭日)

❤︎ 6月 → June

発音: ヂュゥン(ヌ) [joon]

覚え方: 6月の花嫁 ジューンブライド → June: 6月

由来: 結婚や出産を司る女神 Juno ユーノー(ジューノゥ、ゼウスの正妻ヘラと同じ)

❤︎ 7月 → July

発音: ヂュラィ [joo-lahy]

覚え方: 七夕の 星がキラキラ ジュリジュレジュライ → July: 7月

由来: 古代ローマの最高権力者 Julius Ceasar ユリウス・カエサル(ジュリアス・シーザー)

❤︎ 8月 → August

発音: アーガスト [aw-guh st]

覚え方: お盆はみんなで オー! ガスト → August: 8月

由来: Julius Ceasar の養子、初代ローマ皇帝 Augustus(アウグストゥス)

Augustus は、ラッキーなことが起こった月(8月)を自分の名前にしたんですって。

❤︎ 9月 → September

発音: セプテムバぁ [sep-tem-ber]

覚え方: アース・ウインド&ファイアーのディスコミュージック、『セプテンバー』を心の中で 9月!と唱えつつ熱唱 → September: 9月

その他の覚え方: もう9月。夏休みの宿題、切羽詰まって セプテンバァ(せっぱつまってんだぁ) → September: 9月

由来: ラテン語の septem = 7。(ローマ暦で今の9月は7月)

❤︎ 10月 → October

発音: アクトゥバぁ [ok-toh-ber]

覚え方: ハロウィンは、タコに決まりでオクトゥバァ → October: 10月

番外編: 10月 の 0 が October の O に似てる! → October: 10月

由来: ラテン語の octo = 8。(ローマ暦で今の10月は8月)

だから タコも octopus(8本足)。

❤︎ 11月 November

発音: ノゥヴェムバぁ [noh-vem-ber]

キアヌ・リーブスとシャーリーズ・セロン出演の映画のタイトル、スウィート・ノベンバーの予告編を見る。

覚え方: 11月は「運命の恋」の月。スウィートノゥヴェムバァ → November: 11月

その他の覚え方: 11月11日はポッキー&プリッツの日。みんなポッキーの日だと思ってるけど No! → November: 11月

番外編: 11月の11は N っぽい → November: 11月。

金のノベボー、ノゥヴェムバァ(11月がお誕生日の男の子の生徒さんの作品。すごい!)。

由来: ラテン語の novem = 9。(ローマ暦で今の11月は9月)

❤︎ 12月 → December

発音: ディセムバぁ [dih-sem-ber]

前述の『セプテンバー』の歌の季節は、実は12月。

Now December found the love that we shared in September.
今、12月が9月の僕たちの愛を見つけたんだ。

覚え方: セプテンバーは実は12月の歌デッセ → December: 12月

その他の覚え方: クリスマスディ センバ(クリスマスデー、しないと) → December: 12月

由来: ラテン語の dec = 10。(ローマ暦で今の12月は10月)

ちなみに decimal は十進法

 

こちらもどうぞ ↓
年月日の正しい英語表記、知ってる? 英米で違う月日の順番

 

ちょこっと英会話 ↓
Strawberries & Cream truffles are so divine!
ストロベリートリュフチョコ、超絶品!

Thanks for being awesome☆

カテゴリ語呂合わせで覚える! 関連タグ:楽しいテスト対策

最初のサイドバー

Search

Category

  • KIDS ENGLISH (28)
    • おすすめゲームと絵本 (5)
    • コラム (5)
    • 子供と遊ぶ時に使う英語 (3)
    • 子供を褒める時のコメント (2)
    • 学校で使える英語 (6)
    • 英語の日記!書き方と例文 (7)
  • これでスッキリ!英文法 (70)
    • to不定詞と動名詞 (2)
    • ややこしすぎる前置詞 (8)
    • 三単現 (1)
    • 付加疑問文 (1)
    • 仮定法 (3)
    • 似てる単語の文法的な使い分け (18)
    • 冠詞のニュアンスと使い方 (5)
    • 単数?複数? (5)
    • 受動態 (1)
    • 品詞 (1)
    • 接続詞 (4)
    • 時制 (1)
    • 構文 (7)
    • 現在完了&過去完了 (5)
    • 語順 (5)
    • 関係代名詞と関係副詞 (1)
  • ビジネス英語 (8)
    • ビジネスで使える英語表現 (4)
    • ビジネス用語一覧 (3)
    • 書類の書き方 (1)
  • 単語&イディオム (113)
    • おもしろ英語表現 (11)
    • スラングっぽい口語表現 (26)
    • 似てる単語のニュアンスの違い (24)
    • 句動詞のリスト (8)
    • 慣用句のリスト (3)
    • 略語のリスト (4)
    • 短縮形のリスト (1)
    • 細かいニュアンス (14)
    • 英単語のリスト (15)
    • 英語のスラングリスト (4)
    • 語呂合わせで覚える! (3)
  • 発音&リスニング (56)
    • スーパー楽しいリンキング (10)
    • 一瞬でクリアになる英語発音 (17)
    • 発音ミスが多い単語 (9)
    • 発音練習のコツ (7)
    • 超カンタンフォニックス (8)
    • 音声学ちっくな分析 (5)
  • 英会話フレーズ (114)
    • SNSのコメントフレーズ (17)
    • 使える英語フレーズ (37)
    • 四季のイベントフレーズ (14)
    • 季節のフレーズ (5)
    • 素敵な人の名言を英語で (1)
    • 英語にしづらい日本語 (32)
    • 超サバイバル英語 (8)
  • 英語学習tips (15)
    • おすすめの英語の本、テキスト (7)
    • 楽しく早く上達するには? (8)

Author

bebeblanche ♡

Copyright © 2024

  • home
  • 英語学習tips
    ▼
    • おすすめの英語の本、テキスト
    • 楽しく早く上達するには?
  • 英会話フレーズ
    ▼
    • SNSのコメントフレーズ
    • 使える英語フレーズ
    • 四季のイベントフレーズ
    • 季節のフレーズ
    • 素敵な人の名言を英語で
    • 英語にしづらい日本語
    • 超サバイバル英語
  • 単語&イディオム
    ▼
    • おもしろ英語表現
    • スラングっぽい口語表現
    • 似てる単語のニュアンスの違い
    • 句動詞のリスト
    • 慣用句のリスト
    • 略語のリスト
    • 短縮形のリスト
    • 細かいニュアンス
    • 英単語のリスト
    • 英語のスラングリスト
    • 語呂合わせで覚える!
  • 発音&リスニング
    ▼
    • スーパー楽しいリンキング
    • 一瞬でクリアになる英語発音
    • 発音ミスが多い単語
    • 発音練習のコツ
    • 超簡単フォニックス
    • 音声学ちっくな分析
  • これでスッキリ!英文法
    ▼
    • to不定詞と動名詞
    • ややこしすぎる前置詞
    • 三単現
    • 付加疑問文
    • 仮定法
    • 似てる単語の文法的な使い分け
    • 冠詞のニュアンスと使い方
    • 単数?複数?
    • 受動態
    • 品詞
    • 接続詞
    • 時制
    • 構文
    • 現在完了&過去完了
    • 語順
    • 関係代名詞と関係副詞
  • ビジネス英語
    ▼
    • ビジネスで使える英語表現
    • ビジネス用語一覧
    • 書類の書き方
  • KIDS ENGLISH
    ▼
    • おすすめゲームと絵本
    • コラム
    • 子供と遊ぶ時に使う英語
    • 子供を褒める時のコメント
    • 学校で使える英語
    • 英語の日記!書き方と例文
  • CONTACT
  • POLICY
  • ABOUT