野菜の切り方を英語で説明するのって、結構大変ですよね。
イチョウ切りに乱切り、輪切りに千切り。
短冊切りはアジア特有の切り方で、逆に和食にはない切り方も。
本格的に説明する時は、フランス語もよく使われます♡
サイズ感は人によって微妙に違うので、参考までに。
- Table of contents -
1. 千切り、細切り
- long strip
- cut into long strips: 千切りにする
- shred: 細かく切る、ちぎる、千切りにする
スタイリッシュな言い方
- juliennue / matchstick(2mmx2mmx4cm)
- allumette (2mmx2mmx4cm): juliennue のポテトバージョン
2. 棒切り、スティック状
- sticks
- cut into sticks: スティック状にする
スタイリッシュな言い方
- jardiniere (4mmx4mmx5cm ~ 10mmx10mmx4cm)
- batonnet (5mmx5mmx5cm)
- baton (10mmx10mmx5cm)
3. 拍子切り
- bar rectangles
- cut into bar rectangles: 拍子切り
スタイリッシュな言い方
- pont neuf: ジャガイモの拍子切り(普通サイズのフライドポテト)
4. 短冊切り
- stripes / thin rectangles
- cut into stripes: 短冊切りにする
- cut into thin rectangles: 短冊切りにする
5. みじん切り
- small pieces
- chop finely: みじん切りにする
- chop into small pieces: みじん切りにする
- mince: みじん切りにする
6. あられ切り
- small dice
スタイリッシュな言い方
- brunoise (3mmx3mmx3mm)
- macedoine (5mmx5mmx5mm)
* 普通のあられ切りは5mm角。
7. 賽の目切り
- cube (1cmx1cmx1cm)
- cut into cubes: 角切りにする
* 普通の賽の目切りは1cm角。
8. 角切り
- medium dice
- large dice
- dice: 角切りにする
スタイリッシュな言い方
- parmentier (15mmx15mmx15mm)
* 角切りは1cmより大きいもの。
9. 薄切り
- slice
- slice: スライスする
- cut into thin slices: 薄切りにする
スタイリッシュな言い方
- lozenge: ダイアモンド型の薄切り
- paysanne: 2cm角の薄切り、色紙切り
* paysanne は、基本的にスクエアだけど、いちょう切りのスライスにも使われる。
10. 厚切り
- thick slices
- cut into thick slices: 厚切りにする
11. いちょう切り
- quarter-rounds
- cut into quarter-rounds: 銀杏切りにする
12. 半月切り
- half moons
- cut into half-moon slices: 半月ぎりにする
13. くし形切り、くし切り
- wedges
- cut into wedges: 串切りにする
* トマトや玉ねぎなどの丸い野菜を縦半分にし、中央から等分にする切り方
14. 輪切り
- coins / rounds
- slice into rounds: 輪切りにする
スタイリッシュな言い方
- rondelle
15. 小口切り
- thinly sliced + 野菜の名前
- thinly slice: 小口切りにする
* オクラやきゅうり、ネギなどの細長い食材を端から一定の幅にする切り方
16. 乱切り
- roll cut
- roll-cut: 乱切りにする
- chop: 適当に切る
スタイリッシュな言い方
- fermiere
- oblique
17. 糸切り
- chiffonade: ハーブ野菜の糸ぎり。ハーブを重ねて、クルンと丸めて切った千切り
- chiffonade: シフォナーデする
18. ささがき
- shredded + 野菜の名前
- shred: 細かく切る、ちぎる、千切りにする
- shave: 削る
19. 斜め切り
- diagonal cut
- slice diagonally: 斜め切りにする
20. 半月切り
- half-moons
- cut into semi-circular slices: 半月切りにする
- cut into half-moons: 半月切りにする
21. その他のカットテクニック
- ruban: 桂剥き、帯状に薄く剥いたもの
- parisienne: まん丸にくりぬいたフルーツ
- tourne:7面体のフットボール型の切り方、面取り
22. 切る
- cut: 切る
- cut into chunks: 適当な大きさに切る
- cut into peaces: 適当な大きさに切る
- cut into bite-sizes: 一口大に切る
- cut in half / cut into halves: 半分に切る
- cut into thirds: 3等分する
- cut into quarters: 4等分する
23. おまけ
- carve: 彫る
- core: 芯を取り除く
- peel: 皮をむく
- score: 表面に切り込みを入れる
- trim: 取り除く
キャベツのせん切りはジュリエンヌカット!
ジュリエンヌカットのキャベツって、きらきら煌めいてる感じ☆
こちらもどうぞ↓
料理を英語で説明!レシピで役立つ単語リスト
Keep yourself safe during typhoon!
台風に気をつけて!