• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

BEBEBLANCHECOCO

英会話が楽しくなる tips & hacks ♡

Hide Search
Home > KIDS ENGLISH > コラム > こどもの日のトリビア ❤︎ with 英単語

こどもの日のトリビア ❤︎ with 英単語

05/02/2021 By bebeblanche

鯉のぼりや鎧兜、菖蒲の花など、こどもの日のおもしろい雑学をちょこっと。

英語のボキャブラリーも添えてみました♡

- Table of contents -

  • 1. 鯉のぼりの英語
  • 2. 鯉は滝を登れない
  • 3. 『こいのぼり』の歌にママがいないのは?
  • 4. 菖蒲の花はめっちゃ地味
  • 5. 菖蒲の葉は英語でも刀
  • 6. ダースベーダーのモデルは鎧兜
  • 7. 五節句はヤバい日だった?!

1. 鯉のぼりの英語

鯉のぼりを表す英語は、carp windsocks/streamers(鯉の吹き流し)、carp flags(鯉の旗)、carp banners(鯉のバナー)、tent-shaped flags(テントの形をした旗)など。確かにテントの生地かも!

中には flying fish なんてのもあるけど、flying fish はトビウオ。

外のポールに設置されてたら hanging from a pole、バルコニーに置いてあったら hanging on balconies。

2. 鯉は滝を登れない

鯉が Children’s Day(子供の日)の symbol(象徴)なのは social success(立身出世)の象徴だから。

中国の mythology(神話)、dragon(竜)になった鯉の滝登りの legend(伝説)に基づいています。

実際には鯉に swimming upstream(滝をさかのぼり)するスイミングスキルはなく、たぶん竜にもなれません。

3. 『こいのぼり』の歌にママがいないのは?

今の鯉のぼりは、black carp(真鯉)と red carp(緋鯉)がパパとママで、青や緑がキッズ。

だけど、昔の鯉のぼりは、黒と赤(パパと長男)2匹だけだったとか。

一番有名な『こいのぼり』の歌にママが登場しない理由はこれ。

fish は単複同形なので、2匹だと two fish です。

4. 菖蒲の花はめっちゃ地味

sweet flag(菖蒲)の花は、花には見えない極小サイズ。

地味めの黄色なので、カラーの中のおしべとめしべの集合体やミニミニとうもろこしに似ています。

端午の節句でよく出てくるゴージャスな紫の花は iris(花菖蒲)で、別の植物。

ちなみに medicinal properties(薬効成分)が豊富なのは、sweet flag の根の部分。

葉の部分にも iris にも、ほとんど効能はないそう。

5. 菖蒲の葉は英語でも刀

日本で菖蒲の葉は sword(刀)に見立てられますが、英語名の sweet flag(菖蒲)も、もとの意味は sword。

確かにシュッとしてナイフっぽい。

6. ダースベーダーのモデルは鎧兜

Japanese Boy’s Day dolls(五月人形)の種類はたくさんありますが、一番人気は samurai armer & helmet(鎧兜)。

人形じゃなくても呼び名は五月人形。

鎧兜は、STAR WARS(スターウォーズ)の Darth Vader(ダースベーダー)のモデルでも。

最近は、逆に Darth Vader モデルの鎧飾りも販売中。ひな祭りのリカちゃん雛人形みたいなものかな。

どちらもすごーく立派な価格。

7. 五節句はヤバい日だった?!

五節句の起源は、中国のアンラッキーデー。

もともと季節的にヤバい時期に、5月5日みたいにゾロ目になるとアンラッキーがダブルに!

お祭りは、アンラッキーをラッキーに変えるため。

ominous(ブキミ)な decoration(飾り)は、evil spirits(物の怪)を menace(威嚇)しているのだとか。

そして五節句はほとんどゾロ目 ↓

  • 1月7日 七草の節句
  • 3月3日 桃の節句
  • 5月5日 端午の節句
  • 7月7日 七夕
  • 9月9日 菊の節句

今はゾロ目、超ラッキーですよね♡

 

こちらもどうぞ ↓
ひな祭りを英語で説明 ❤︎ 雛人形や風習、英語のメッセージ

ちょこっと英会話 ↓
Make the best of it!
できる限り楽しんでね!

Thanks for being awesome☆

カテゴリコラム 関連タグ:コラム

最初のサイドバー

Search

Category

  • KIDS ENGLISH (28)
    • おすすめゲームと絵本 (5)
    • コラム (5)
    • 子供と遊ぶ時に使う英語 (3)
    • 子供を褒める時のコメント (2)
    • 学校で使える英語 (6)
    • 英語の日記!書き方と例文 (7)
  • これでスッキリ!英文法 (70)
    • to不定詞と動名詞 (2)
    • ややこしすぎる前置詞 (8)
    • 三単現 (1)
    • 付加疑問文 (1)
    • 仮定法 (3)
    • 似てる単語の文法的な使い分け (18)
    • 冠詞のニュアンスと使い方 (5)
    • 単数?複数? (5)
    • 受動態 (1)
    • 品詞 (1)
    • 接続詞 (4)
    • 時制 (1)
    • 構文 (7)
    • 現在完了&過去完了 (5)
    • 語順 (5)
    • 関係代名詞と関係副詞 (1)
  • ビジネス英語 (8)
    • ビジネスで使える英語表現 (4)
    • ビジネス用語一覧 (3)
    • 書類の書き方 (1)
  • 単語&イディオム (113)
    • おもしろ英語表現 (11)
    • スラングっぽい口語表現 (26)
    • 似てる単語のニュアンスの違い (24)
    • 句動詞のリスト (8)
    • 慣用句のリスト (3)
    • 略語のリスト (4)
    • 短縮形のリスト (1)
    • 細かいニュアンス (14)
    • 英単語のリスト (15)
    • 英語のスラングリスト (4)
    • 語呂合わせで覚える! (3)
  • 発音&リスニング (56)
    • スーパー楽しいリンキング (10)
    • 一瞬でクリアになる英語発音 (17)
    • 発音ミスが多い単語 (9)
    • 発音練習のコツ (7)
    • 超カンタンフォニックス (8)
    • 音声学ちっくな分析 (5)
  • 英会話フレーズ (114)
    • SNSのコメントフレーズ (17)
    • 使える英語フレーズ (37)
    • 四季のイベントフレーズ (14)
    • 季節のフレーズ (5)
    • 素敵な人の名言を英語で (1)
    • 英語にしづらい日本語 (32)
    • 超サバイバル英語 (8)
  • 英語学習tips (15)
    • おすすめの英語の本、テキスト (7)
    • 楽しく早く上達するには? (8)

Author

bebeblanche ♡

Copyright © 2024

  • home
  • 英語学習tips
    ▼
    • おすすめの英語の本、テキスト
    • 楽しく早く上達するには?
  • 英会話フレーズ
    ▼
    • SNSのコメントフレーズ
    • 使える英語フレーズ
    • 四季のイベントフレーズ
    • 季節のフレーズ
    • 素敵な人の名言を英語で
    • 英語にしづらい日本語
    • 超サバイバル英語
  • 単語&イディオム
    ▼
    • おもしろ英語表現
    • スラングっぽい口語表現
    • 似てる単語のニュアンスの違い
    • 句動詞のリスト
    • 慣用句のリスト
    • 略語のリスト
    • 短縮形のリスト
    • 細かいニュアンス
    • 英単語のリスト
    • 英語のスラングリスト
    • 語呂合わせで覚える!
  • 発音&リスニング
    ▼
    • スーパー楽しいリンキング
    • 一瞬でクリアになる英語発音
    • 発音ミスが多い単語
    • 発音練習のコツ
    • 超簡単フォニックス
    • 音声学ちっくな分析
  • これでスッキリ!英文法
    ▼
    • to不定詞と動名詞
    • ややこしすぎる前置詞
    • 三単現
    • 付加疑問文
    • 仮定法
    • 似てる単語の文法的な使い分け
    • 冠詞のニュアンスと使い方
    • 単数?複数?
    • 受動態
    • 品詞
    • 接続詞
    • 時制
    • 構文
    • 現在完了&過去完了
    • 語順
    • 関係代名詞と関係副詞
  • ビジネス英語
    ▼
    • ビジネスで使える英語表現
    • ビジネス用語一覧
    • 書類の書き方
  • KIDS ENGLISH
    ▼
    • おすすめゲームと絵本
    • コラム
    • 子供と遊ぶ時に使う英語
    • 子供を褒める時のコメント
    • 学校で使える英語
    • 英語の日記!書き方と例文
  • CONTACT
  • POLICY
  • ABOUT