日本語の『仕方がない』はいろんなシチュエーションで使えて便利ですが、英語は『仕方がない』の言い方にたくさんバリエーションがあります! 以下は、ネイティブがしょっちゅう使っているフレーズ。 例文つきです♡ 1. can't help it: しないでいるのがムリだからしょうがない I can’t help but laugh at myself. 自分を笑い飛ばすしかない。 I know I should forget about him. I just can't help … 続き
英会話フレーズ
副詞の though の使い方と例文『だけど』『〜だけどね』
but の代わりに使うと、一瞬で英語がカッコよくなると人気の though。 文頭で使う接続詞の though ではなくて、節の終わりや文末で使う副詞の though です。 I like him, but he is not my type. I like him though, he is not my type. 彼のことは好きだけど、タイプじゃないの。 日本語の『〜だけどね』とそっくりなニュアンス & 用法ですが、いまいち使い方が分からないという声も。 ここでは、この though … 続き
『台風が来た!』は英語で?『上陸』『直撃』『進路』
『台風が来た!』は Typhoon came! ここでは、台風について英語で会話したり、説明をするときの例文を紹介しています。 come, approach: 来る hit, attack, make landfall: 上陸する score a direct hit, take a direct hit: 直撃する shift course, change path: それる course, path: 進路 form: 発生する 1. 台風が来る! A typhoon is … 続き
英語のメッセージ☆締めに使えるフレーズ集
SNS のコメントや、テキストメッセージの最後のセリフ。 Have a nice day! の他にも、いろいろ言ってみたいですよね! 例文は短いものばかりなので、いろいろ組み合わせてみて。 そのままコピペでもOK ♡ 1. ステキな1日を ❤︎ Have a good one. いい1日を。 Have a great day ahead. 素晴らしい1日を。 Have an ace day. ステキな1日を。 * ace: 最高の(オーストラリア英語) Have a happy day … 続き
『暑い』『暑すぎ』『蒸し暑い』の英語は? 例文と夏のメッセージ
東京の夏は酷暑で有名! 何が辛いっていったら、尋常じゃない湿度。 不快指数もハンパないし、日本の夏を初めて経験する人はパニックに陥ることもよくあるみたい。 ここでは、蒸し暑さも含めて『暑いよー』『暑すぎるー』のつぶやきと、暑い日に送るメッセージを載せています♡ なるべく汗をかくようにして、過酷な夏をのりきって♡ 1. 『めっちゃ暑いー』 It is soupy. (湿度高すぎて)スープに浸かってるみたいー。 It is sweltering. うだってるー。 * sweltering: … 続き